今日、緊急時他宣言が解除されました

本当に皆様、お疲れさまでした

とは言っても新コロナウィルスが無くなったわけでも、薬が出来たわけでもありませんので、実はこれからがとても大事なんだろうと思います。とにもかくにも4月8日から1か月半という時間は、どの人にも忘れられない日々となっただろうと思います。
私にとっても、車で買い物に行こうと思ったらタイヤがパンクしていたという

おまけも付いて、良いこと悪いこといろんな経験出来て本当に得ることの多い日々となりました

まずは、オンラインレッスンが導入できたことです

傍にいるわけじゃないけど姿と声がある不思議な緊張感と安心感がとても小気味よくって楽しかったです

お互いの顔を合わせながら、雑談もしながら、結構細かい部分までレッスン出来ることが分かりました。オンラインレッスンを実施するにあたって、お母さまやお父さままでラインを繋ぐためにお力添え下さいました。本当に有り難うございました
あと、動画を送って下さったことが嬉しかったです

オンラインレッスンと違って一方向ですが、生徒さんの、動画を撮られているという緊張感や、ミスをした時のしぐさや、弾き終わったときのはなまる級の笑顔などが見て取れて、そして動画を撮ってられるお母さまの愛情が画面いっぱいに広がっていて本当に素敵な動画になっています

動画の最大の長所は、私が送ったコメントと照らしながら繰り返し聴いて、自分の演奏を客観的に勉強できる点です。
でも、やはり会ってお稽古させて頂くのが、一番楽しくて喜びであることを痛感しました

この1か月半の経験は、私にとってかけがいのないものとなったようです


この写真は、タイヤ交換の間、灘五郷辺りをうろうろしていた時に見つけた消火栓の蓋です。さすが神戸

お洒落!
posted by marimochan at 22:43|
日記