
毎年イチゴの季節になると「いちごアイス」を作ります

4パック600円くらいのを買ってきて、生で食べる用に少し残しておいて、後は、大きめのタッパーに入れてフォークでつぶしていきます。いちごを大きめに残しても美味しいですが、凍ると固く酸っぱくなるので、私の好みとしては小さめにつぶします。つぶした中に、生クリーム、ミルク、練乳を入れてよく混ぜて冷凍庫に入れて冷やし固めて出来上がり

とっても簡単で美味しいです

今年はいちごが高い

あまり買い物にも行かないからもありますが、いちごに限らず野菜が高騰しています

ゴールデンウイークに入ってからの暑さもあって、「アイス作りたい!!」という衝動が抑えられなくなって、ずいぶん昔(ちょっと心配なくらい昔

)にカレーに入れようと思って買っていたココナッツミルクの缶詰を使ってアイスを作ることにしました。まず、卵黄と砂糖をよく混ぜて数回に分けてココナッツミルクを混ぜ込みます。別のボールで生クリームと砂糖をどろんとなる程度に泡立て、先ほどのココナッツミルクとざっくり混ぜ合わせて冷凍庫で冷やし固めて出来上がり

これもとても簡単です。ココナッツの風味が美味しいです

ゴールデンウイークも終わり、5月が始まります。緊急事態宣言が解除されないので、オンラインレッスンを始めます

音質は悪いですが、新しいことを始めるのってとてもワクワクどきどき楽しみです

まだまだコロナウィルスの危機は去っていません。気を緩ませないで頑張りましょうね
posted by marimochan at 23:02|
日記