2017年08月09日

夏休み真っ只中!!

PA0_0003.JPG今年は元気にひまわりが咲きました晴れ昨年は、ミニひまわりを植えたら10cm程の本当に小さな小さなひまわりだったので、今年は大きなひまわりを植えました。説明書に2〜3mに成長するとあったので、台風のとき倒れたらどうしようと心配していましたが、なんと心配無用の50cm程の大きさに成長しましたダッシュ(走り出すさま)でも元気にたくさんの花をつけて咲いていますかわいい暑い夏に、黄色のひまわり、ピンクのサルスベリ、色とりどりの百日草、青い朝顔と咲き競って気持ちが良いですねぴかぴか(新しい)7月のフレッシュコンサートに生徒さんが2人参加され、まずまずの成果を挙げられて良かったなとほっと一息です。賞の有無ももちろん大切です。テンションの上がり方が違いますものね。でも、一番大切なことは、自分の求めている演奏が出来たかどうかです。お一人の方は普段通りの演奏で見事賞をゲットしましたるんるんおめでとうございますぴかぴか(新しい)お一人の方は賞から漏れてしまい残念でしたたらーっ(汗)今回は、間違い音や注意箇所の修正が進まず大変苦戦しましたが、最終的に頑張って仕上げることが出来、本番もノーミスで弾かれたので素晴らしいことだなと、とても感心しましたるんるんもっと感心したのは、”つぶやきノート”に「今回は音の間違えとかを早くに直さなかったので、次からはそこに気を付けて頑張るexclamation×2」と書いていましたハートたち(複数ハート)良くても悪くてもこの結果を踏まえ、次にどう進んで行くかが一番大切です。それを分かってくれていることが何より嬉しいでするんるん来年は、ヴァイオリニストのUさんにお願いして、是非ピアノトリオを実現したいです黒ハートいろんな夢がふくらみますねグッド(上向き矢印)るんるん
posted by marimochan at 11:41| 日記

2017年06月19日

発表会、無事に終了しました!!

PA0_0001.JPG「初夏のふぃおーれコンサート」と銘打って開催しましたぴかぴか(新しい)発表会で飾るお花は楽しみの一つです。いつもお願いしている池田のフラワーズクラブという素敵なお花屋さんがお店を畳まれた様なので、塚口の「みづほ」にお願いしました。伊丹や塚口で発表会をしていた頃はいつも頼んでいました。モーツァルトの発表会をしたときに「ウィーンのイメージで」とお願いしたら、スタンドの花材には珍しい木の実を活け込み、センスの良い素敵なお花を届けてくださいました。今回は「初夏らしく、涼しげに」です。中央のアジサイが素敵ですね。ブルー系で涼しげで、ひまわりが華やかさを添えて、舞台にまさに花を添えてくれましたかわいい一番大事なピアノのお話をしないといけませんねわーい(嬉しい顔)3月の「ナムのひろばフェスタ」や6/11の「若い演奏家によるコンサート」の準備などに気を取られてしまい、曲決めも遅かったので、私も生徒の皆さんもちょっとしんどかったですねダッシュ(走り出すさま)でも、その為に最後の追い込みは、私も生徒さんもみんな必死で、絶対成功させたいという気持ち全開で頑張ったと思いますパンチ私が生徒さんに一番多く伝えた言葉は「よ〜く自分の音を聴いて」「絶対自分はこういう風に弾きたいって思わない?」です。「自分の音を聴く」というのは、言うに簡単ですが難しいです。ただ「聞こえている」のと、「聴く」のは異なり、和音が美しく響いているかな〜?とか、長いパッセージを粒をそろえて美しく弾けているかな〜?と、弾くことだけに没頭するのでなく、常に冷静に客観的に見つめるもう一人の自分が必要ですひらめきなんか難しそうなことを言いましたが、発表会当日を迎えるまでに、骨折してしまったり、水疱瘡にかかってしまったりと大変ふらふら元気に弾いてくださったのが何より嬉しかったでするんるんかわいいるんるん生徒と父兄の皆様お疲れ様でした黒ハート
posted by marimochan at 23:45| 日記

2017年05月05日

ゴールデンウィーク楽しんでいますか?

PA0_0004.JPG 私のような自由業は「5連休」や「9連休」などには縁がない。定休日というのもないし、終日お休みというのも滅多にない。でも今回のゴールデンウィークは、篠山に行ったり、冬物をジャブジャブ手洗いして夜に「美女と野獣」を観に行ったりと楽しんでいます。なにより、大好きな寝坊ができるのが幸せ わーい(嬉しい顔) 今日4日は三宮をぶらついて、六甲アイランド教室でレッスンかわいいこの日の楽しみは、住吉の山手幹線沿いに大好きなケーキ屋さん「カッサレード」で「スクエアチーズケーキ」を買うことぴかぴか(新しい)六甲アイランド教室からの帰りはいつもお店の前を通るのですが、なんとお店は休日なんですふらふらいつも大好きなケーキが買えないんですダッシュ(走り出すさま)でも今日は祭日なので開店してました揺れるハートチーズケーキがメインのケーキ屋さんでとても目立たない風のお店ですが、味の実力は素晴らしいるんるんカリカリとした生地の上に濃厚な甘みを抑えたチーズがずっしり載って、上にはクルミとコリコリした甘いあられの様なのがたっぷりふりかけてあります。カリカリとずっしりしっとりとコリコリ感のハーモニーの口当たりと、吟味された素材感は、さすが特上の神戸のケーキ屋さんですパンチちょっと上等なブランデーも買って、紅茶を入れてキスマーク美味しく頂きましたグッド(上向き矢印)小さな幸せを満喫でするんるん
posted by marimochan at 01:30| 日記